特別養護老人ホーム悠久荘
サービスのご案内
悠久荘では「施設サービス」「ショートステイ」のサービスを行っています。季節の楽しい行事を通しての、レクリエーションなど楽しくみなさんと毎日を過ごせるようサービスを行っております。
施設サービス
自宅での生活を続けることが困難な方(原則:要介護3~5)に入所していただき、快適な暮らしの場の提供と、健康管理から生活の自立支援までを、スタッフがトータルに介護支援させていただきます。
ショートステイ
介護保険で(要介護1~5)の認定を受けられた方で、ご家族の旅行やご病気、介護の疲れなどの理由により
ご家族での介護にお困りになった場合に一定の機関入所していただき、介護支援させていただくサービスです。
施設の概要
経営主体
| 社会福祉法人 鶴生会
理事長 中嶋俊一郎
|
施設名
| 特別養護老人ホーム 悠久荘
|
所在地
| 長崎県西彼杵郡長与町高田郷625番地5
|
開設年月日
| 昭和51年4月3日
|
入所定員
| 50名(ショートステイ:5名)
|
併設施設
| 老人保健施設 長与リハビリセンター
|
協力病院
| 長与病院・百合野病院・長崎北病院・ひでふみデンタルクリニック
|